利用規約
施行日:令和7年9月2日
最終更新日:令和7年9月2日
この利用規約(以下「本規約」といいます)は、ごみ楽(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。ユーザーの皆様には、本規約に同意いただいた上で、本サービスをご利用いただきます。
第1条 サービス利用契約
本サービスの利用にあたり、以下の条項が適用されます:
- 本サービスの利用開始をもって本規約に同意したものとみなします
- 利用者は契約締結能力を有することを保証します
- 本規約はユーザーと当社間の法的拘束力のある契約となります
本契約は日本国法に準拠し、日本国法に従って解釈されます
第2条 サービス内容
本サービスは以下の機能を提供します:
粗大ごみ収集の予約および管理
自治体指定の収集サービスとの連携
AI画像認識による品目分類支援
サービスは自治体の規定および処理能力の範囲内で提供されます
第3条 利用登録
サービス利用には以下の条件を満たす必要があります:
- 日本国内に居住していること
- 有効な日本の電話番号を有すること
- 18歳以上または保護者の同意があること
- 正確かつ最新の情報を提供すること
- アカウント情報の機密保持責任
第4条 予約条件
予約受付時間
収集日の3日前から30日前まで予約可能
キャンセルポリシー
- 収集予定日の24時間前までキャンセル可能
- システム上でのキャンセル手続きが必要
- 期限後のキャンセルは手数料が発生する場合があります
無断キャンセル
繰り返しの無断キャンセルは利用制限の対象となります
第5条 料金および支払い
料金は各自治体の定める粗大ごみ処理手数料に準じます
支払方法:クレジットカード、デビットカード
表示価格は消費税込みです
自治体の規定に基づく返金ポリシーが適用されます
料金は自治体の条例改正により変更される場合があります
第6条 利用者の責任
利用者は以下の責任を負います:
- 正確な品目情報と数量の申告
- 指定された方法での品目の準備
- 適切な分別と梱包
- 指定場所への適時の排出
- 必要な処理券の購入と貼付
- 自治体の収集ルールの遵守
第7条 禁止品目
以下の品目は収集対象外です:
- 家電リサイクル法対象品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機)
- 危険物、有害物質、医療廃棄物
- 医療機器、注射器、薬品
- 産業廃棄物、事業系廃棄物
- 液体、ペンキ、オイル
- 建築廃材、コンクリート、土砂
各自治体の規定により追加の制限があります
第8条 知的財産権
本サービスのコンテンツ、ロゴ、デザインは当社に帰属します
利用者には本サービス利用のための限定的ライセンスが付与されます
利用者がアップロードしたコンテンツの権利は利用者に帰属します
無断複製、改変、商用利用は禁止されています
第9条 免責事項
当社は以下について責任を負いません:
- 天災、不可抗力による収集の遅延または中止
- 自治体の都合による収集日程の変更
- 交通事情等による収集時間の遅延
- 間接的、偶発的、特別な損害
- システムメンテナンスによる一時的なサービス停止
ただし、消費者契約法等の強行法規が適用される場合はこの限りではありません
第10条 紛争解決
本規約は日本国法に準拠します
東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします
訴訟手続きは日本語で行われます
紛争は可能な限り誠実な協議により解決を図ります
第11条 規約の変更
当社は以下の手続きにより本規約を変更できます:
- 変更の30日前までにサービス上で告知
- 重要な変更はメールでも通知
- 変更後の継続利用は同意とみなされます
第12条 解約
利用者はいつでもアカウントを削除して解約できます
当社は規約違反の場合、サービス提供を停止できます
解約後も完了していない予約は履行されます
解約後のデータ保持は個人情報保護方針に従います